運動会:月組

 月組の子どもたちにとっては幼稚園最後の運動会!一つひとつの競技を楽しみながら、張り切って参加する姿が見られていました。当日を迎える前には「お休み0人で過ごせますように」という声も多く聞こえ、友だちと一緒にいることでより楽しみな気持ちが膨らんでいたように思います。

 一つ目の競技は親子騎馬戦!大好きなお家の方におんぶをしていただきながら、力を合わせて楽しむ様子が見られました。次の競技は綱引きです!帽子の色で分かれ、「オーエス!オーエス」の掛け声とともに力いっぱい綱を引っ張っていきます。結果は引き分けでしたが、「楽しかった♪」と大満足の笑顔や「頑張ったね!」と声を掛け合う温かい様子が見られていた子どもたち。

 午前中の最後はリレーでした。初めはバトン渡しゲームからスタートし、クラス全員でバトンを繋げるところからでした。練習から当日まで最後までバトンが繋がるように頑張っていた月組さん。自分の番でなくても、互いに応援したり、励まし合ったりすることを通して、クラスの絆も深まっていたように思います。

 そして、いよいよリズム遊びです!リズム遊びは、小太鼓・大太鼓・シンバルに分かれて行います。今年は『みんないろのせかい』という曲に合わせて演奏しました。何よりも楽しむことを大切に、“月組さん全員の心を一つに”とこつこつ練習を積み重ねていき、迎えた本番。子どもたちの笑顔とともに、元気いっぱいの音色が響いていました。演奏している間のかっこいい表情、終わった後に沢山の拍手をもらって嬉しそうで誇らしげな表情、どれもきらきらと輝いていました。

 運動会を通して、また大きな自信をつけた月組さん。子どもたち一人ひとりの心に残る特別な思い出となりました♪

 

2025年10月22日