クリスマス会 年少:ちゅーりっぷ組
初めてのクリスマス会に向けて、年中:星組さん や 年長:月組さん、そして大好きなお家の方に温かい気持ちをプレゼントしようというという話をして過ごしていたちゅーりっぷ組さん。当日まで「ないしょにしておこう」といっている子や、「クリスマス会に来てください」とお家の人に伝えた子など…それぞれ温かい気持ちのプレゼントをするということを張り切っていました!
そして…楽しみにしていたクリスマス会当日♪ちゅーりっぷ組さんは、『イエスさまがいちばん』『クリスマスのうたがきこえてくるよ』『サンタクロースがやってきたはずさ』の3曲を歌いました。子どもたちは普段から歌うことが大好きで、11月の終わりからクラスで歌をうたい始めるとすぐに歌詞を覚えていたのがとても印象的でした。3曲目の『サンタクロースがやってきたはずさ』の歌では、台紙と輪ゴムで作った弦楽器と、“カズー”という紙筒を口に当てて声の振動で音を鳴らす膜鳴楽器を演奏しながら歌いました。「♪くびがこんなにのびちゃった」という歌詞の前に“カズー”を鳴らして、首が伸びているような音を出しているところが見どころでした!大好きな皆さんに「頑張ったね」「可愛かったよ」と言っていただき、たくさんの拍手をいただきました。子どもたちのプレゼントは大成功でした!!